4年連続シェアNo.1記念キャンペーン【スマホ大特価セール】

4年連続シェアNo.1記念キャンペーンを実施しており、MNP乗り換えでスマホが特価になっています。毎月恒例(キャンペーン名称を変更しているだけ)のキャンペーンとなっていますが、その時々で端末代金は変動します。
期間:2022年2月1日~2022年3月31日まで
追記 2022年3月1日:3月1日からは1,000円分のギフト券がプレゼントされるようになりました!
対象端末、端末価格は下記の通り↓
端末名 | MNP時の価格 | 新規時の価格 | ギフト券 |
---|---|---|---|
Xiaomi Redmi 9T | 110円 | 15,180円 | 選べる1,000円ギフト券 (3月1日から追加) |
motorola moto e7 power | 110円 | 15,180円 | |
OPPO A73 | 110円 | 18,425円 | |
motorola moto g31 | 4,980円 | 21,800円 | |
OPPO A54 5G | 9,980円 | 25,800円 | |
motorola moto g50 5G | 9,980円 | 26,800円 | |
OPPO A55s 5G | 10,800円 | 28,820円 | |
OPPO Reno5 A | 12,800円 | 31,400円 | |
motorola edge 20 fusion | 19,800円 | 35,800円 | |
SHARP AQUOS wish | 12,000円 | 28,480円 | |
SHARP AQUOS sense6(6GB/128GBモデル) | 22,800円 | 39,800円 | |
SHARP AQUOS sense6(4GB/64GBモデル) | 19,800円 | 37,800円 | |
SHARP AQUOS sense5G | 19,800円 | 38,280円 | |
Xiaomi Mi 11 Lite 5G | 19,980円 | 38,000円 | |
motorola edge 20 | 24,800円 | 42,900円 | |
ソニー Xperia 10 III Lite | 25,800円 | 44,000円 | |
Xiaomi 11T | 29,800円 | 47,850円 | |
ASUS Zenfone 8 [8GB/128GB] | 48800円 | 60,000円 | |
ASUS Zenfone 8 Flip [8GB/128GB] | 54,800円 | 74,800円 | |
ASUS Zenfone 8 [8GB/256GB] | 59,500円 | 77,500円 | |
ASUS Zenfone 8 Flip [8GB/256GB] | 64,500円 | 82,500円 | |
ASUS Zenfone 8 [16GB/256GB] | 72,800円 | 90,800円 | |
SHARP AQUOS R6 | 92,800円 | 99,800円 | |
motorola razr 5G | 133,800円 | 151,800円 | |
Xiaomi 11T Pro | 44,800円 | 62,800円 | |
iPhone 12 [128GB] 未使用品 | 74,800円 | 92,000円 | |
iPhone 12 [64GB] 未使用品 | 67,800円 | 84,800円 | |
iPhone 12 mini [64GB] 未使用品 | 54,800円 | 68,800円 | |
iPhone 11 [128GB] 美品 | 39,800円 | 57,800円 | |
iPhone 11 [64GB] 美品 | 34,800円 | 52,800円 | |
iPhone SE(第2世代) [64GB] 未使用品 | 22,800円 | 39,980円 | |
iPhone SE(第2世代) [64GB] 美品 | 9,980円 | 27,800円 | |
iPhone 8 [64GB] 美品 | 110円 | 17,800円 |
個人的にMNP乗り換えの場合のおすすめできる端末は、下記の通り。
- OPPO Reno5 A – 12,800円
- SHARP AQUOS sense6(6GB/128GB) – 22,800円
- Xiaomi 11T – 29,800円
- Xiaomi 11T Pro – 44,800円
- OPPO A73 – 110円
- Xiaomi Redmi 9T – 110円
- motorola moto e7 power – 110円
特におすすめしたいのは、OPPO Reno5 A。MNP乗り換えで12,800円とかなり安くなっています。以前までは1万円後半(17,800円)でした。
OPPO Reno5 Aの詳細レビューはコチラ↓

端末セットで安くなる格安SIMはIIJmioの他に、OCN モバイル ONEが割引やポイント還元率がよいため、おすすめです。
もしほしいスマホがあるならば、OCN モバイル ONEを見比べながら、どこが一番安く手に入るか検討してみるのがよいと思います。

端末セットは端末代金以外に回線維持費、初期手数料(新規契約手数料+SIMカード発行代金)なども考慮して検討してください。
IIJmioではキャンペーンで初期費用が半額となるキャンペーンを実施しているので、トータル料金では安くなることが多いと思います。
4年連続シェアNo.1記念キャンペーン【初期費用割引特典】

キャンペーン期間中に、新規でギガプランを申し込みの方に、初期費用3,300円が半額の1,650円(税込)となるキャンペーンを実施ています。
期間は2022年2月1日~2022年3月31日まで。
ギガプラン以外での申込み、IIJmio eSIMサービス データプランゼロ、初期費用が無料になるパッケージを利用した申込みの場合は対象外となります。