今回は、docomoから発売されている富士通製の『ARROWS NX F-06E』をMVNO用に白ロムを購入したので、レビューしていきたいと思います。
「今頃レビューかよ!」と思われた方も多いと思います。まあ、自分でも今更感は少しありますが…
最近、白ロムが安くなって手に入れやすい金額になりました。なので、ドコモ系MVNOの格安SIMを使う端末としては、コスパが優れてきました。
これは、2013年夏モデルの端末で、同じ時期の端末に「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」があります。「SH-06E」は、一足先にドコモのデビュー割・ご愛願割に入ったことで、白ロム金額が下落し、コスパの良い端末になっていました。
今回は『F−06E』がデビュー割・ご愛願割入りしたことで白ロムが安くなり、今後、白ロム端末を購入する人が増えると予想しています。
そこで、MVNOの格安SIMをこの端末で使った際のレビューとしてみたいと思います。まずは、スペックからを確認してみましょう。
スペック一覧
OS | CPU | CPUクロック数 | CPUコア数 |
---|---|---|---|
Android 4.2 | Snapdragon 600 APQ8064T | 1.7GHz | 4 |
ディスプレイ方式 | ディスプレイサイズ | 解像度 | LTE周波数帯 |
TFT | 5.2インチ | 1920×1080 フルHD | Band1/19/21 |
ROM | RAM | SDスロット | Qi(おくだけ充電) |
32GB | 2GB | ○ | × |
防水 | 防塵 | Wi-Fi | GPS |
IPX8/5 | IP5X | IEEE 802.11a/b/g/n/ac | ○ |
Bluetooth | FeliCa・NFC | 赤外線 | ワンセグ/フルセグ |
4.0 | ○ | ○ | ○/○ |
質量 | サイズ | バッテリー | メイン/サブカメラ |
約163g | 約139×70×9.9mm | 3020mAh | 1630/130万画素 |
MVNO用途としては、なんの不満のないスペックですね。
AnTuTu Benchmarkの結果は、23914でした。
2013年夏モデルとしては、標準的な数値です。
対応周波数
では、周波数帯を確認してみましょう!
LTE
- Band1(2100MHz帯) / 75Mbps
- Band19(800MHz帯) / 37.5Mbps
- Band21(1500MHz帯) / 112.5Mbps
W-CDMA(3G)
- Band1(2100MHz帯)
- Band5(850帯)
- Band6,Band19(800MHz帯)
GSM(2G)
- 850MHz帯
- 900MHz帯
- 1800MHz帯
- 1900MHz帯
現在、ドコモが対応しているLTEの周波数帯で、対応していない周波数帯は、「Band3」のみです。
その他のW-CDMA(3G)、GSM(2G)も問題ないですね。周波数帯は、MVNOで使う端末として、全く問題ないと言えます。
セルスタンバイ・アンテナピクト問題は起きるのか?
「アンテナピクト問題」は発生しません。きっちりアンテナピクトは表示されます。しかし、「セルスタンバイ問題」は起きています。
ただ、バッテリーの減り具合に変化はなく、「セルスタンバイ問題」が発生していても、実用的には問題ないです。
また「セルスタンバイ問題」は、「3G通信網」に起こるとされています。この端末は「LTE端末」なので、LTEエリア内だと問題ないだけなのかもしれません(確認できるエリアがLTEエリアしかなく、3Gエリアで確認できていません)。LTEエリア内の場合は、バッテリーの減り具合に異常はありません。
MVNOの格安SIMを挿入して、端末を放置しました。8時〜15時の間でバッテリーの消費は、「100%」→「96%」とほとんど消費されていないことがグラフから分かります。
「セルスタンバイ問題」によるバッテリー消費はないことが確認できました。
F-06Eの評価は?
MVNO用途だけでなく、端末自体の評価も少し書いておきたいと思わせるような端末の仕上がりです。
今までの
「不具合多発の今までのARROWSとは別物だ!」
と強く感じました。
熱暴走による再起動はなく、ストレス無く快適に使えるスペックです。ただ、他の「Snapdragon 600」を使っている端末と比べて、この端末の方が「発熱速度」が若干早く感じました。若干ですけどね。
今までのような不具合が無くなったことも評価できますが、この端末で一番良かったことは、「全入りスマホ」として「かゆいところに手が届く」機能が沢山搭載されている点です。
特に、どちらかといえば「エンターテイメント」よりの機能が多く、MVNO用途だけでなく、遊びごたえのある端末だと思います。MVNO用に使わなくなっても、他に使い道があるといえるでしょう。
機能面でよかったところをまとめてみた!
機能として、かなり嬉しいのは
- スマート指紋センサー搭載
- 防水・防塵仕様
- フルセグ対応
- スライドディスプレイ搭載
- スライドランチャー搭載
- 「パスワードマネージャー」搭載
- 「ドルビーデジタルプラス」搭載
で、その他にも、
- Bluetooth apt-Xコーデックに対応
- FMトランスミッタ内蔵
- アプリ「DiXiM Player」がインストールされている
- 「富士通モバイル統合辞書+」がインストールされている
と、てんこ盛りな感じです。流石の「全入りスマホ」です。
指紋認証が快適すぎる!
スマート指紋センサー搭載は、背面に指紋認証のボタンがあり、これがものすごく便利です。
スライドディスプレイが便利すぎる!
この端末は、画面サイズが5.2インチと非常に大きいのが魅力の一つですが、大きいために男性の手でも、画面上の方に、指が届きません。それを解決するのが、この「スライドディスプレイ」です。
画面下のメニューボタンに下矢印のキーがあります。
ここをクリックすると、画面が下に降りてきてくれます!これ便利!いちいち端末を持ち直さずに操作できます。
フルセグが凄い綺麗!
この『F-06E』の最大の特徴は、「フルセグ」が搭載されている事だと思います。ほとんどの端末で、フルセグ機能はなくワンセグ止まりです。ただ、フルHDの液晶でワンセグってやっぱり画面が汚いですよね。フルセグは、めちゃくちゃ綺麗です。MVNOで使用しなくなったらテレビにして使用したいと思っています。
あると便利なapt-Xコーデック、FMトランスミッタ機能
apt-Xコーデック、FMトランスミッタ機能もついてりる点も何気にポイントが高いです。Bluetoothの場合、音の転送速度が遅く、映画などを見ていると音声と映像が合っていない時がありますが、apt-xは転送が早いので、遅れも気にならないでしょう。
何気にうれしい「DiXiM Player」
あと、良かったのは「DiXiM Player」。家にナスネなどのネットワークレコーダーを持っていれば、スマホに転送して視聴できます。よく有料アプリでありますが、有料アプリは大体のもので、いい値段しているので、最初から入っているのはありがたいです。
「ドルビーデジタルプラス」で迫力満点!
個人的に、ある意味驚かされたのは、ドルビーデジタルプラス搭載。これ、音質がすごく変わります。
「おぉ〜!!」
となります(笑)
凄く良い音質で、音楽や映画などが更に楽しくなることは間違いないです。臨場感や立体感がでます。また、テレビ/映画、ゲーム、音楽など色々な場面に合った音響効果を選べたり、カスタマイズしたりできるのが良いです。
クレードルも便利!
クレードルに本体を挿すと、自動的に「シアターモード」に切り替わります。これも使い勝手がよく重宝しています。
シアターモード画面
不満点は?
正直、今のところ、ここがダメだなと思う箇所がないのが現状です。
「富士通さん、今までの不具合の多さは何だったんだ?」と思わせるぐらいの良端末です。
強いて言うなら、バッテリー交換が、自分で交換できるようにして欲しかった。または、バッテリー交換の費用(預かり修理で6,900円)をもっと安くしてほしいということぐらいです。
まとめ
ここまで端末の作りが良いとは思っていなかったし、全体的に「非常に気の利いた、細部までかなり作りこんだ端末」という印象が残りました。
MVNO用途としても、非常に快適に使える端末で、さらに「エンターテイメント」よりの要素が多く、魅力がかなりある端末でした。
関連する記事はこちら↓
[amazonjs asin=”B00DAQZA5G” locale=”JP” title=”富士通 docomo ARROWS NX F-06E White 白ロム”]
[amazonjs asin=”B00DBWN58S” locale=”JP” title=”docomo ARROWS NX F-06E Black 白ロム”]
コメント