楽天モバイル、新バージョン「Rakuten UN-LIMIT VII」を発表。0円維持は廃止に。ユーザーは7月1日に自動移行

当ページのリンクには広告が含まれています。

楽天モバイルが新バージョジョン新バージョジョン「Rakuten UN-LIMIT VII」を発表しました。

この新プランは

  • 0〜3GBまで:1,078円
  • 3GB〜20GBまで:2,178円
  • (20GB以上)〜無制限:3,278円

の段階制プランとなります。3GB以上は、今までの「Rakuten UN-LIMIT VI」と代わりはありません。が、今まで0円で維持できていた1GBまでが廃止され、0GB〜3GBが1,078円となっています。

0円維持が廃止となったということです。

「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」のユーザーは、2022年7月1日に自動的にプラン移行されます。特に0円維持していた方は、自動移行となっているのでご注意ください。これは揉めそうな気がしますが…

ただ、キャンペーンも同時に開催されており、7月と8月は1GBまで無料、9月と10月は月1GBまでの利用の方はプラン料金相当分の楽天ポイントで還元される形となります。なので、1GBまでで月額料金が発生するのは9月からですが、ポイント還元を考慮すると、実質11月から料金が発生ということになります。

新バージョンの移行に伴い、楽天市場でのポイント付与が今までの+1倍からさらに+1倍となったり、楽天グループサービス(楽天マガジンやRakuten Musicなど)が割引になったりと楽天経済圏での連携が強くなる予定です。

また10分通話かけ放題は15分かけ放題になりなります。オプション料金は据え置きの月額1,100円。かけ放題の初回申し込み時であれば、3カ月無料となっています。

楽天モバイルは、無制限3,278円か1GBまでは0円で維持できるということが最大のメリットです。3GBまでで1078円になると、未だに場所によっては電波が入らないような回線では維持する必要がないと思う方も多いのではないでしょうか。

また、電波が途切れるなどの問題から決してまだメイン回線として利用できるような状況ではないため、サブ回線として運用していた方で「0円で維持できるから持っていた」という方も多いと思います。大量解約になりそうな予感…

0円維持が廃止になった理由としては、電波通信事業法27条で、既存のユーザーをキープしたまま新プランを出すのは既存顧客の囲い込みにあたるのでできないとのこと。

電気通信事業法第27条の3の規定の適用を受ける 電気通信事業者の指定 (PDF)

上記のPDFのものなどが理由なのでしょうか?

どんな理由であれ、0円で維持できるから使っていたという方も多いと思いますので、新バージョン「Rakuten UN-LIMIT VII」が残念と感じた方も多いのではないでしょうか。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次