2015年– date –
-
【速度レビュー】『NifMo』速度が以前の快適さに改善された!ドコモ系MVNOでオススメな格安SIM!
今回は、『NifMo (ニフモ)』の速度レビューをしてみたいと思います。 5月初旬〜中旬ぐらいでお昼の時間帯の速度低下が目立ってきた状態となっていましたが、ここ最近になって、また以前のように快適な速度に戻りました。設備増強でもしたのでしょうか。ユ... -
『ぷららモバイルLTE』プラン改定で高速通信量を増量!定額プランはコスパが良いプランに!
『ぷららモバイルLTE』がプラン改定を行い、「定額プラン」「定額ライトプラン」で高速通信量の増量を行うと発表しました。 定額ライトプランについて 定額ライトプランの改定内容は下記の通り。 高速通信量: 70MB/日 → 110MB/日 月額料金: 900円(データ... -
【速度レビュー】『PLAY SIM』12時台は快適速度!しかし夕方以降は速度が遅い…
今回は、So-netが展開しているドコモ系MVNO『PLAY SIM』の速度レビューをしてみたいと思います。 4月にプラン改定があり、非常にコスパが良い格安SIMになりましたね。日次プランがメインで、140MB/日で月額880円や200MB/日で月額1278円などのプランがあり... -
ZenFone 2とNifMoの端末セットで5000円キャッシュバック!
『NifMo (ニフモ)』で「ZenFone 2」と「NifMo」の同時契約 (スマホセット) すると、5,000円キャッシュバックするキャンペーンを行なっています。 期間は2015年3月10日(月) 〜 4月30日(木) まで。 延長されました。 5,000円キャッシュバックURL ↓ NifMo... -
ZenFone 2をau系MVNOで使えない!?「技適マーク」があっても適正ではない模様…
ZenFone2でau系MVNOを使用するとデータ通信は問題なく可能、そして技適マーク(技術基準適合証明等のマーク)が表示されます。しかし、取得している技適の関係上、au系MVNOでは使えない(違法になる)ということが分かりました。 私自身、技適マークがある... -
ファーウェイ「honor6 Plus」を6月中旬から販売! クーポン利用で先着利用100名さまが5000円割引に!MVNOは楽天モバイルだけが取扱に
ファーウェイがグローバルで展開しているSIMフリースマホ「honor6 Plus」を6月中旬より国内で販売します (オンライン限定) 。販売価格は4万5,800円 (税抜) 。ハイエンドな端末となり、ZenFone 2がライバル機となるのではないでしょうか。 詳しいスペックや... -
ZenFone 2でau系MVNOは使える?mineoとUQ mobileで確認してみた!
-- 追記とお詫び:2015/05/21 -- ZenFone 2は技適を取得していますが、au系MVNO(KDDIの回線網)で使うのに適切な技適を取得されてないことが分かりました。データ通信は可能ですが、使用できない趣旨の記載がなく、お詫び申し上げます。 詳しくはこちら ↓ ... -
【速度レビュー】『楽天モバイル ベーシックプラン』思った以上に速度出ず…オススメしないプランの一つに…
今回は、楽天グループのフュージョン・コミュニケーションズ株式会社が運営する格安SIM『楽天モバイル』の「ベーシック」プランを速度レビューしてみたいと思います。 ベーシックプランは、月額525円(データ専用SIM)で最大速度200kbpsの「低速だけ」のプ... -
ZenFone 5が台数限定で安く!16GBモデルは23544円、32GBが26784円と最安値か!5月10日まで
更新 2015/05/09 9:00 全モデル完売しました。 エディオン楽天店では、期間・台数限定でZenFone 5が少し安くなっています。また楽天のポイントが5倍付いてきます。期間は2015年5月10日(日) 23:59まで。全てのモデル(色)で安くなっています。 32GBモデル ... -
移動体通信事業者の2014年度版MVNO向け接続料をまとめてみた!今後ソフトバンク系MVNOも出てくるかも!
ドコモ網やau網を使ったMVNOの接続料 (NTTドコモやKDDIに支払う接続料金) が、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルで出揃いました。 4月30日に発表のあったソフトバンクでは前年比で接続料がかなり安くなり、今後、ソフトバンク系MVNOが出てくるかもし... -
【速度レビュー】土日、休日の無制限プランの速度はどれくらい?オススメの格安SIMはあるのか?
記事制作時から大分時間が経っているため、情報が古いものとなります。現状とは異なりますので、ご注意ください。 今回は、『b-mobile』『ぷららモバイルLTE』『U-mobile』の無制限プランで、土日 (祝日) にどれくらいの速度が出ているのか検証してみまし... -
【4月30日限定】Nexus 9 LTEがAmazonのタイムセールで54980円!
Amazonのタイムセールで、「Nexus 9 LTE」が15%オフの5万4,980円で販売されています。本日 (2015/4/30) 23時まで! リンク先 ↓ HTC Nexus 9 LTE ( Android 5.0 / 8.9inch IPS LCD / NVIDIA Tegra K1 / 32G / LTE対応 / nano SIM スロット / インディゴ ブ... -
【4月29日限定】『Aterm MR03LN』Amazonのタイムセールでクレードル付きが1万5000円!
追記:完売しました。 Amazonのタイムセールで、 「Aterm MR03LN」にクレードルが付いて、1万5000円! 超特価です!また、今回のタイムセールは、格安SIMの「NifMo」が付いてきます。本日 (2015/4/29) 23時まで! リンク先 ↓ NEC Aterm MR03LN 【NIFTY Nif... -
直近の格安SIMの速度を確認できるページを作りました!
格安SIMを検討していると、どの格安SIMが速度が速い・遅いのか気になりますが、よく分からなかったりするのではないでしょうか? 格安SIMは本当に速度がコロコロ変わり、遅いとストレスが溜まるものです。個人的には、MVNO同士で速度の比較をすることより... -
【速度レビュー】IIJmioを含むIIJ系MVNOで夜間の速度を計測!
前回のIIJ系MVNOのお昼の時間帯を計測をした結果のレビュー記事では、以前と比べて速度低下が見受けられました。 全時間帯で速度低下が見られ、今回は夕方以降について速度を確認していきたいと思います。 また今回も「IIJmio」「DMM mobile」「BB.excite...