2015年– date –
-
楽天モバイル【速度レビュー】『楽天モバイル』かなり遅くなった!12時台と夕方以降は厳しい速度に…
今回はドコモ系MVNOである『楽天モバイル』の速度レビューを行いたいと思います。 楽天モバイルの高速プランですが、先月と打って変わって、かなり遅くなってきています。今まで快適に使用できていましたが、今月頭くらいからかなり遅くなりました。一時的... -
OCN モバイル ONE【速度レビュー】『OCN モバイル ONE』速度結果はあまり冴えず…夜間は1Mbps台が多い結果に
今回はドコモ系MVNOである『OCN モバイル ONE』の速度レビューを行いたいと思います。 契約数No.1の「OCN モバイル ONE」ですが、速度はあまりよろしくない状態が続いており、快適な格安SIMとは言い難い状態です。では、速度を確認してみましょう。 検証条... -
NifMo【速度レビュー】『NifMo』ドコモ系MVNOで快適に使える格安SIMの一つ!速度は快適!
今回はドコモ系MVNOである『NifMo (ニフモ)』の速度レビューを行いたいと思います。 このブログではNifMoが以前から快適なことを記事にしてきましたが、今回も快適な結果となり、本当にオススメできる結果でした。では、速度を確認してみましょう! 検証条... -
mineo auプラン【速度レビュー】『mineo』全体的に満足度は高いけど、お昼は速度低下する!
今回はau系MVNOである『mineo (マイネオ)』の速度レビューを行いたいと思います。 mineoの速度レビューをずっとしていませんでしたが、基本的に速度があまり変わらないので掲載していませんでした。UQ mobileと比べて、どうしても速度面で見劣りしてしまい... -
UQ mobile【速度レビュー】『UQ mobile』速度安定度No.1!MVNOで快適な格安SIMの一つ!
今回は『UQ mobile』の速度レビューを行いたいと思います。 au系MVNOの「UQ mobile」は2014年12月18日からサービス開始されました。わたしも開始直後から使用しており、6ヶ月以上契約していることになります。そろそろ速度低下が起こるのかなと思っていま... -
ニュース『DMM mobile』低速のみのライトプラン、大容量の15GB/20GBプランを追加!ライトプランは注意が必要
『DMM mobile』は本日 (2015年7月2日) 、低速のみとなる「ライトプラン」と高速データ通信が大容量となる「15GBプラン」「20GBプラン」を追加しました。 料金は下記の通り (全て税別) 。 プラン名 高速データ量 データ専用SIM 音声SIM ライト なし(最大20... -
ニュース『mineo』最低利用期間、違約金を撤廃!ただし、12ヶ月以内のMNP転出は11500円に
以前にもお伝えしましたが、au系MVNOである『mineo』は2015年7月1日より、データ専用・音声プラン共に、最低利用期間・違約金を撤廃しました。 一般的に音声専用プランは、最低利用期間を設けているMVNOがほとんどですが、データ専用プランで最低利用期間... -
ニュース【7月1日から】『ぷららモバイルLTE』不正な接続を遮断するので、APNを再度確認しよう!
『ぷららモバイルLTE (以下、ぷらら)』は、2015年7月1日以降からぷららの情報に則った内容以外の設定で利用した場合、異常接続状態とみなして、該当SIMを使えなくする処置を行います。 一度、通信を遮断されたSIMは再度利用することができません。継続利用... -
ニュース『DMM mobile』1GBプランを月額630円に値下げ。NifMoの1.1GB/月額640円より安く
『DMM mobile』は、1GBプランを2015年7月2日 (木) より月額「660円」から「630円」に改定し、全プランで再び業界最安値となります。 この改定は、NifMoの1.1GBプラン (月額640円) を受けてのものと思われ、再度、1GBプランで業界最安値となります。 情報源... -
ニュース『DMM mobile』7月にプラン追加予定!低速のみと大容量プランが登場予定!
格安SIMの『DMM mobile』が、2015年7月2日 (木) から新しいプランを追加するようです。 おはようございマンドラゴラ!7月2日からライトプラン(200kbps)440円とたっぷり大容量の15GB,20GBのプランが追加!ちょっぴし使いたい方も!たっぷし使いたい方も是... -
ニュース『IIJmio』Huawei P8liteとセット販売を発表!7月7日から提供開始!
IIJmioを運営するIIJは、個人向けにSIMロックフリー端末を販売する「IIJmioサプライサービス」を2015年7月7日(火) 10:00から開始します。 → SIMフリースマートフォン | IIJmio IIJmioのSIMカードと端末のセット販売となり、第一弾として最近発売された「Hu... -
ニュース『DMM mobile』iOS版アプリを提供開始!利便性アップでiPhoneユーザーも使いやすく!
DMM mobileがiOS向けのアプリを6月22日から提供しています。 → DMM mobile | iTunes apple iOS対応ということで、iPhoneやiPadでも利便性が高くなったのではないでしょうか。機能としては、高速データ通信量のチャージや残高確認、高速通信ON/OFFの切り替... -
ニュースfreetel 、「KATANA」「SAMURAI」シリーズなど新端末を多数発表!priori2をLollipopにアップデートなど
freetelが、本日 (6月22日) 、「〜FREETEL World 2015〜 新ブランド・新製品発表会」を行い新端末を発表しました。 「KATANA」シリーズはWindows Phone端末となり、「SAMURAI」シリーズはAndroid端末として展開します。 KATANAシリーズ KATANAシリーズはWi... -
ニュース【更新 6/25】freetelが新しい格安SIM「FREETEL SIM 使った分だけ安心プラン」を7月15日より提供開始!
【更新 6/25】 直近3日間による速度規制の内容について追記しました。 SIMフリー端末の販売や格安SIM「freetel mobile」を展開するfreetelが、本日 (6月22日) 、〜FREETEL World 2015〜 新ブランド・新製品発表会を行い、新しい格安SIM「freetel SIM」や新... -
ニュース『NifMo』サービス改定へ!「直近3日間での一定以上の通信量で速度規制」が7月から緩和!
@niftyが展開する格安SIMサービス『NifMo』は現在、「直近3日間での一定以上の通信量で速度規制」を行なっていますが、この規制値が緩和されます。緩和が実施されるのは2015年7月1日から。 各プランによって速度制限になる規制値が異なります。規制通信量...