NifMo、「10分かけ放題」を月額830円で提供。国内通話が半額になる「Nifmo 半額ダイヤル」も提供
ドコモ系格安SIMのNifmo(ニフモ)は、2017年6月1日より、プレフィックス番号を付けて発信、または専用アプリ「NifMo 半額ダイヤルアプリ」を利用して発信すると、1回につき10分までの国内通話が何度でもかけ放題・・・
プラン改定・新規プラン
ドコモ系格安SIMのNifmo(ニフモ)は、2017年6月1日より、プレフィックス番号を付けて発信、または専用アプリ「NifMo 半額ダイヤルアプリ」を利用して発信すると、1回につき10分までの国内通話が何度でもかけ放題・・・
mineo(マイネオ)は、長期利用者特典制度『ファン∞とく』を開始。「ファン∞とく」は、mineo利用年数に応じて様々な特典が貰えるという内容になっています。 特典は、初期費用が無料になる「エントリーコード」や抽選やリア・・・
ドコモ系、au系の格安SIMを提供するmineo(マイネオ)は、2017年9月1日より、SIM発行手数料を請求すると発表しています。(9月1日以降の「契約手続き完了分」より請求。) ドコモプラン(Dプラン)では394円(・・・
ドコモ系MVNO、au系MVNOを提供するmineo(マイネオ)は、データ通信の大容量コース(20GB、30GB)を提供、5GBコースを料金そのままで6GBコースに増量すると発表しました。適用開始日は2017年6月1日よ・・・
楽天モバイルは、通話定額サービスでかけ放題となる「楽天でんわ かけ放題 by 楽天モバイル」を月額2380円(税抜)で「楽天モバイル」契約者向けのオプションとして提供すると発表しました。提供開始日は2017年4月24日か・・・
IIJmioは、20GBまたは30GBの高速データ容量が毎月追加される「データオプション」を2017年6月1日から提供すると発表しました。 データオプションの内容は下記の通り。 データオプション 20GB ・・・
ドコモ系MVNOの「DMMモバイル(DMM mobile)」は、本日2017年4月13日より、新たに1GB〜7GBプランのシェアコースを提供開始します。 DMMモバイルでは今まで8GB〜20GBでシェアコースの設定があり・・・
nuroモバイルは、2017年4月7日より、2GB〜10GBプラン契約者が対象となる追加容量の料金を値下げしました。 値下げ内容は下記の通り。 100MB: 500円 → 400円 500MB: 2,100円 → 600・・・
OCN モバイル ONEは、2017年5月1日より、SIM発行手数料として1枚につき394円(税抜)を請求すると発表しています。 対象となる手続きは下記の通り。 新規の申し込み 容量シェアSIMの申し込み SIMカードの・・・
楽天モバイルは、今まで3日間で高速データ通信を一定量行うと、速度を低速(最大200kbps)に制限する措置を行っていましたが、2017年3月1日よりこの3日間の通信速度制限を撤廃すると発表されました。 リンク3日間の通信・・・
Copyright (C) 2021 MVNOナビ! All Rights Reserved.
最近のコメント